|
東北電力 八戸火力発電所 |
|
見学のポイント
八戸火力発電所は,昭和33年に東北電力で初めての火力発電所として運転開始。
PR館では火力発電所について学ぶことができます。発電の現場が見られるわけではありません。 電動おもちゃや八戸火力発電所の模型、パソコンで発電方法を学んだり、パネルやビデオ鑑賞などで発電について分かりやすく解説しています。
周辺には新八温泉、シャトーカミヤ八戸、八戸市博物館、八戸市美術館、はちのへ温泉、八戸城跡、市営魚菜市場、水産科学館マリエントなどの観光スポットがあります。
|
|
|
|
|
|
青森県八戸市 |
電力 |
|
東北電力 八戸火力発電所 情報 |
詳細情報 |
|
開館時間 |
午前9時〜午後5時 |
|
休館日 |
土・日・祝祭日・年末年始・5/1 |
|
住所 |
青森県八戸市大字河原木字宇 兵衛河原1-1 |
|
電話 |
0178-43-4331 |
|
予約 |
不要 |
|
|
|