|
見学のポイント
1日2回、夕刊の製作時間帯に案内。 見学内容は会社の概要説明(ビデオ)、編集局、印刷工場(オフセット印刷)、発送室(自動こん包、搬送装置)など。ホール内に創刊当時の印刷機、新聞用紙、社有飛行機・ヘリコプターの模型を展示。
ビデオでは世界各地で飛び回る記者の様子を学びます。
「編集局」では時間帯によっては、紙面作りに奔走する記者の様子を垣間見ることができます。
「巨大輪転機」も見もの。猛スピードで印刷作業をするオフセット印刷を間近で見るのは圧巻。
ガイドの話もいろいろとためになるでしょう。
そして、最後に発送室で新聞がベルトコンベアで運ばれて梱包される様子を見学できます。
その場で印刷したてのその日の夕刊や見学前の受付の際に撮った写真が1面に掲載された見学記念の新聞ももらえます。
またパンフレット・ボールペンなどのお土産がもらえます。
周辺には国立国際美術館、大阪市立科学館、梅田スカイビル空中庭園、中之島公園、大阪市立東洋陶磁美術館、などの観光スポットがあります。 |