|
見学のポイント
「オープンキッチン」をテーマに工場見学を行っています。 見学内容は、概要説明、マヨネーズのビデオ鑑賞、マヨネーズの製造工程の見学、質疑応答など。 定期的に試食会付き見学会を開催。
マヨネーズとドレッシングの生産ラインの見どころは、1分間に600個の卵を割る割卵機。次々と卵を割り、黄身、白身、殻に分けていく様子に目を奪われるでしょう。 マヨネーズに使うのは黄身の方で、白身は別会社でパンやケーキや蒲鉾やはんぺんに使われ、殻は肥料やチョークになります。
また、2時間おきに機械を停止させ洗浄するという品質管理の徹底ぶり。製品やラベルの変遷などを展示する通路を通りながら、マヨネーズの充てん箱づめ工程まで見学します。
見学後にお土産も。大人と子供では違うもので、大人はキューピーの小さな人形とキューピーマヨネーズ、黒酢の飲料など。ショップあり。
周辺には中冨記念くすり博物館、鳥越温泉、国史跡田代太田古墳、御手洗の滝、鳥栖プレミアム・アウトレット、九千部展望台などの観光スポットがあります。 |